1: らいらい◆i2M49Qcms. 2016/07/30(土)19:31:19 ID:HIE
世界中の人と一瞬で繋がるとか、相当革命的だったんじゃないの?

2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:35:57 ID:MQm
パソコン通信というものもあったような

3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:36:42 ID:UKx
電話出来ないからって怒られた

4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:36:58 ID:tsA
インターネットって単語が普及した頃は、ネット利用者がバカにされてたよw

5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:37:22 ID:Q8n
その前だって電話回線で世界中には繋げられたけどな

6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:37:27 ID:AnB
エロ動画を探す→海外サイトを回る→謎のポップアップが大量に出る

9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:39:14 ID:tsA
>>6
次からはエロサイトでもないのにエロポップw

7: らいらい◆i2M49Qcms. 2016/07/30(土)19:37:29 ID:tw@lime012
当時はめっちゃパソコン高くて電気代も半端なかったんだよな

10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:40:08 ID:0MQ
ネット初期はパケット定額もなかったから
そこまで使い込んでる人は極限られてたと記憶してる
一ヶ月で10万円の使用料、とかだもん

11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:41:17 ID:39n
ぴーひょろろろろろろーって鳴ってた

12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:41:27 ID:D4U
黎明期にはテレホーダイというものがあってだな・・・

14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:41:54 ID:0MQ
>>12
その時間帯だけ人大杉になってたなーw

13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:41:35 ID:tsA
接続→サイト読み込み→切断する→読む→接続→サイト読み込み→切断する

ISDN+テレホーダイ登場で、生活が深夜~朝になる

常時接続開始

15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:42:37 ID:S6k
フレッツISDNはじめちゃん

16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:42:55 ID:tsA
CATVで常時接続が始まった頃でも、9時とかの速度って1Kbpsもでなかったよねw

17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:43:04 ID:xSt
no title
引用元:http://i.imgur.com/28o1VVR.gif
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:43:09 ID:D4U
ちなみにその前にはOCNというものもあってだな・・・w

19: {■忍法帖【Lv=2,ダースリカント,wMm】} 2016/07/30(土)19:43:55 ID:3VD
香具師とぬるぽって単語が流行ってた
あとshockwaveがバンバンゲーム出してたなあ

20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:44:28 ID:UKx
1MB開くだけで時間かかりすぎたよな

21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:44:54 ID:S6k
bmpのエロ画像一枚落とすのに20分

22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:44:58 ID:tsA
1MBのDLなんて、それこそ一昼夜かけてもできなかったりw

23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:45:07 ID:D4U
でだな、インターネット普及期はネトウヨがいなくてだな・・・w
左翼系ばっかりだったんだ

29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:47:34 ID:0MQ
>>23
一応「嫌韓厨」はいたぞーw
ただ嫌韓厨≠ネトウヨだとは思う

嫌韓厨は韓国嫌いではあったけど、極端な日本ageでもなかった記憶

30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:48:31 ID:D4U
>>29
嫌韓厨が出てくるのはだいぶ後ですよね。
それこそ、もう香具師とかぬるぽの時代だよね

31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:49:16 ID:0MQ
>>30
でしたか
昔過ぎて記憶が曖昧になってたか
スマソです

27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:47:20 ID:39n
cpzと動画ファイルナビとpunyuみてた
初期でもないか...

28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:47:25 ID:S6k
あうろりもそこら中に落ちてたな
そういや

32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:49:35 ID:tsA
初期の嫌韓厨ってエンコリのせいだと思う

33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:49:42 ID:vGa
no title
引用元:http://imgur.com/H3jTXPr.jpg
ホームページがこんなやつ

34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:49:56 ID:iRl
2400bps

35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:50:10 ID:w0E
ニフティーサーブなつかすい

36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:50:48 ID:vGa
キリ番ゲットしたらうんちゃらかんちゃら

37: 小路綾◆xxllRA25uqsI 2016/07/30(土)19:50:56 ID:pMu
DDSネット

39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:51:16 ID:tsA
背景なんかは、縦1ドットで作ったりねw

40: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:51:31 ID:0MQ
あ、思い出した

2ch初期にいたのは、嫌韓厨ではなくてコバ厨か
小林よしのりの主張をそのままコピペして政治談義に割り込んでくる人々

44: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:52:10 ID:D4U
>>40
あー、あったねーw
そうそう、で小林がなんか出した本で嫌韓厨が湧くんだよなw

41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:51:38 ID:OeG
家族のホームページがあって個人情報ダダ漏れだったな
今じゃ信じられんが

42: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:51:58 ID:Dm0
分割ファイル
レジューム機能

43: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:52:08 ID:vGa
no title
引用元:http://imgur.com/xgK7bM3.jpg
45: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:52:33 ID:tsA
猫缶
埋め込み
ソース見ろ

46: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:52:56 ID:w0E
URLが無くてIPアドレス直打ちの時代もあったぞい

47: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:53:50 ID:D4U
猫で思い出した。
インターネット黎明期、日本中で恐怖されたvoid No.2

48: りん◆2PGeJXEM7s 2016/07/30(土)19:54:28 ID:KJl
jpeg一枚開くのに10分とか掛かった
乳首が表示されるぎりぎり手前でフリーズしたりして機会と回線の焦らし上手

49: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:55:07 ID:dxI
win95時代のことか?
当時、ウチの町はすでにケーブルテレビあったからサクサクやった

52: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:55:43 ID:tsA
一部の人はDOS時代を語ってる気がするw

56: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:58:05 ID:MQm

58: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:58:58 ID:w0E
>>56
ソネットのピンクうさぎ懐かしい

59: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:59:21 ID:tRS
>>58
三か月が終わったらいくらくらいになるのか気になるw

68: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:02:38 ID:tsA
>>58
そのピンクウサギたちを使ったメールのアプリがあったような…

73: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:04:36 ID:0MQ
>>68
ポストペット?

74: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:05:10 ID:tsA
>>73
そうそうwポストペットw
使ってなかったけど、さんざん誘われたw

475: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:46:30 ID:ME5
>>74
ISDN、ADSL以前のモデム接続の頃だなあ

60: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)19:59:28 ID:OeG
電車男時代はすでにネット全盛期突入してたやろ

61: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:00:41 ID:vGa
XPから一般の人も当たり前にネットするようになった希ガス

62: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:01:11 ID:W3H
WIREDという雑誌があって
高城剛という人がおったんやでw

67: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:02:24 ID:D4U
>>62
WIREDまだあるだろ?ないの?

63: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:01:25 ID:tRS
電車男ってリアルタイムだといつの話なの?

65: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:01:55 ID:vGa
>>63
2004年頃

66: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:02:21 ID:tRS
>>65
12年前なんだ
ありがとう


その頃がネット全盛期?

72: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:04:32 ID:vGa
>>66
全盛期っつうか入り口やな
門戸開放された感じ

75: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:05:17 ID:tRS
>>72
へー
その頃を知ってるってことは30代半ば以上?

76: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:05:46 ID:vGa
>>75
たぶんそのくらい

77: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:06:29 ID:tRS
>>76
なんだそれくらいってw
その頃知らないからちょっとうらやましい
楽しそう

64: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:01:51 ID:MQm
PHSはなぜ淘汰されたんや

69: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:03:02 ID:vGa
>>64
電波入らんから利用者激減で維持しきれなくなったんやろ

70: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:03:11 ID:D4U
>>64
屋内でつながらなかったから。
携帯電話の値段が下がるにつれて、さくっと消滅した。

71: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:04:19 ID:tsA
>>64
車の移動中は都心部でも通話不可だった(当時は合法)

78: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:06:50 ID:0AB
ヲタクのアイテムだったよな、電車男までは

79: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:06:56 ID:D4U
こういうスレで年を聞くな。野暮だな

81: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:07:12 ID:tRS
>>79
ごめんもう聞かないw

80: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:07:10 ID:bQM
ひたすらエロワード打ってたよーな

82: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:07:19 ID:tsA
電車男の頃あたりから、PCが全部あわせて10万とかになったんじゃなかったっけ

83: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:07:34 ID:W3H
初代ハイパーメディアクリエイターって高城剛だよね

88: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:08:31 ID:w0E
>>83
2代目以降がいたのか

89: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:08:57 ID:W3H
>>88
ネタになってしまったので
だれも襲名してないww

85: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:07:40 ID:vGa
2003年くらいからi-modeでネット出来るようになって円光全盛期になった
ガングロギャルがアホみたいにたくさん携帯持ってた
出会い系とか闇サイトで普通に円募集の書き込みがたくさんあった

86: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:07:45 ID:MQm
PHSの周波数帯なら高速回線網が出来たと思うんだけど・・・
出力が小さすぎたんかなぁ

87: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:08:16 ID:D4U
その前にはポケベル時代というのがあってだな・・・w

90: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:09:01 ID:D4U
ハイパーメディアクリエイターってなんだったっけ?
まだあるの?w

91: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:09:27 ID:W3H
>>90
なんだかわからない横文字の肩書きの代表にされてしまった

96: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:11:52 ID:vGa
>>90
ちっちゃいおっさん

92: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:10:31 ID:D4U
「ハイパー」が流行っていた時代でもあったな。
今ハイパーとかいうと、はい?ぱー?みたいな感じですけどw

97: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:12:08 ID:w0E
>>92
ハイパーリンク
ハイパーテキストマークアップランゲージ
web用語にもハイパー多いな

98: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:12:45 ID:W3H
>>97
ハイパーはその辺りからとったんやろなwww

105: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:14:11 ID:D4U
>>97
まー、そのへんの歴史的解説をすると、まずハイパーテキストという概念があってだな、提唱した人がいたわけだ。
これを具現化しちゃったのがWeb(HTML)なんだけど、提唱した人とは全然関係ないところで実現しちゃったという・・・

あと、ハイパーカードというソフトがあったんだが、これもハイパーテキストから多分きてんのよね

93: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:10:57 ID:W3H
ずっと最近やけど Web2.0ってあったねwww

94: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:11:24 ID:0MQ
> 初期の2chで

> ケータイから書き込むと

> こんな表示じゃなかったっけ?

> ものすごく

> 読みにくかったのは覚えてる(藁

95: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:11:40 ID:tRS
はい?パー?ww

99: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:13:05 ID:vGa
BlogPaint
引用元:http://imgur.com/p5JYLqC.jpg
ハイパーメディアクリエイター(笑)

100: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:13:14 ID:tRS
ハイパーってちょっと語感的に面白いよねw
ハイパーってなんだw

102: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:13:53 ID:W3H
>>100
スーパーの上感のある言葉やでww

101: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:13:37 ID:vGa
ハイパーオリンピックなめんなよ

106: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:15:26 ID:D4U
>>101
ゲーセンで定規使うなw

103: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:13:53 ID:tRS
すいませんです

104: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:14:01 ID:tsA
キーボード壊れるから辞めて…

108: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:15:42 ID:W3H
>>104
キーボードでやるのもやめたほうがww

107: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:15:33 ID:xqq
俺インターネットが作られたときからいたけど質問ある?

110: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:16:13 ID:W3H
>>107
mosaicから使ってた?

118: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:18:55 ID:xqq
>>110
使ってた

123: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:20:27 ID:W3H
>>118

netscapeが出てきたとき すげーってなった?w
おれは なったけどw

125: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:21:39 ID:D4U
>>123
今のFireFoxのアイコンより当時のネスケのアイコンの方がかっこいいよなw

127: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:22:38 ID:W3H
>>125
mozzila が ガオーってでてくるgifあったなww

131: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:23:34 ID:tsA
>>123
それって、MS-DOSとかwindows3.1とかLISAの時代?

132: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:24:06 ID:W3H
>>131
あの時はまだ3.1やったんとちゃうかな?


134: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:24:47 ID:D4U
>>132
そうね。
カメレオンアーミーでモザなんてやってた時代だからね。

133: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:24:07 ID:D4U
>>131
おいおい、それぞれ別の時代を象徴するもんなんだがw

136: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:25:00 ID:tsA
>>133
俺、そこまで古いと名前しか知らんのだw

112: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:17:02 ID:D4U
>>107
ゴーファーってわかる?w

113: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:17:38 ID:W3H
>>112
あー 聞き覚えあるな

なんやったっけ?

115: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:18:43 ID:D4U
>>113
HTMLができる前にインターネットで文書を公開するために使われていたプロトコル
Webが普及してから、あっという間に消えた・・・

121: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:19:23 ID:W3H
>>115
それかー

なんかインターネットの歴史系のとこでみたのかな

119: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:19:05 ID:xqq
>>112
わかる

122: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:19:33 ID:D4U
>>119
どんなんだか説明できる?
簡単に説明してw

109: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:15:52 ID:vGa

111: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:16:42 ID:tRS
ソネットのCMの篠田麻里子めっちゃかわいかった記憶

116: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:18:47 ID:vGa
ノリピー逮捕って2009年なんだな
もっと前のような気がする
ニュー速のスレが3分で1枚消費されてて凄かった記憶

117: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:18:50 ID:W3H
newsgroupの話は出てないのかな?

120: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:19:12 ID:vsa
フレッシュアイとかgooとかあったな
とか思ったらまだあった

124: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:21:26 ID:vGa
you gotta mail!

126: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:21:49 ID:W3H
あーmicrosoftのnews配信するのあったなww
windows98でみんなやってたww

128: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:23:06 ID:CEJ
このスレ平均年齢高そう

130: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:23:22 ID:W3H
そういうスレやしww

137: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:25:10 ID:W3H
windows95とNTもびっくりしたな

NetWare終わったわってなったものw

143: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:26:46 ID:D4U
>>137
NetWareあったなー。
あれが全盛の時代はLANカードが1枚10万円とかしてたからねーw

しかし、今でも当時のNet-BIOSは世界中のWindowsマシンの間で飛び交っているのであった・・・w

145: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:27:40 ID:W3H
>>143
おー わかる人やっぱいるな

win3.1の時は必要だったもんね

150: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:29:12 ID:D4U
>>145
だって、そもそも3.1の時代はそもそもTCP/IPドライバはマイクロソフトから提供されてなかったですもんw
ソフト買ってこないとそもそも通信すら出来なかったという・・

147: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:28:41 ID:tsA
>>143
まだ、ボードを挿せば動くって時代じゃないよねw
規格を忘れたけど、PCIの前だよねw

153: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:30:38 ID:D4U
>>147
そーそー。
まだISAバスの時代ですねーw
というか、98の拡張ボードって時代ですかねーw

156: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:31:57 ID:W3H
>>153
古いアンガマンバスのLANカードで
IPアドレス設定がついてるドライバのソースに書いて
コンパイルして使ってくださいってのもあったでw

159: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:33:43 ID:D4U
>>156
まー、でも割と最近まで、ドライバはメーカーのサイトからダウンロードしてコンパイルしてね、ってのはLinuxではあったけどねw

163: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:35:30 ID:W3H
>>159
そーなんやw

俺のときでも もうそういうのは ほとんどなかったので
見つけてネタにしてたんやけど 今もあるんやなw

138: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:25:17 ID:tsA
バスジャック事件か…

140: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:26:04 ID:vGa
でちゅわ

141: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:26:26 ID:AGP
ダイアルQ2とか言う対厨房用、恐怖の課金詐欺

144: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:27:01 ID:W3H
>>141
おれの会社でやっててばれた人いたらしいでw

142: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:26:28 ID:W3H
win3.1の時は会社で毎日必ず誰かがデフラグやってたw

146: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)20:28:33 ID:7dX
ホームページ
ブックマーク

148: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:28:44 ID:KZZ
エロ動画が革命的だった

149: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:28:51 ID:CEJ
みかかの時代だなぁ

151: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:29:23 ID:W3H
俺の会社にあったプリンター

引越しする際にIPアドレスの設定箇所がどこにもなくて
まさかと思ってLANカード抜いたら、LANカード上に
dipスイッチでIPアドレス設定があってびっくりww

155: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:31:57 ID:D4U
あのころはまだ、普通に平文でパスワードをネットワークで流しててだなあ・・・
ああ、なんて牧歌的な時代だったんだ・・・w

167: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:39:20 ID:W3H
>>155
一応対策するんやけど 監査とかしてないから
抜け盛れだらけw

174: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:42:06 ID:D4U
>>167
つか、太平洋越えてもtelnetでしたからね
太平洋を越える平文パスワード、結構すごいですw

176: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:43:02 ID:W3H
>>174
そやね

あー なんか海底ネットワークケーブルが切れたとかなんとか
あったような気が。。www

157: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:32:51 ID:081
はじめてのネスケはMacだった…

160: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:34:04 ID:tsA
過去に購入したことがあれば、ROMもDLだけならグレーゾーンだってんで
普通に出回ってたよねw

166: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:38:27 ID:W3H
>>160
解決えみゅちゃんねる

168: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:39:47 ID:AGP
>>160
金銭目的でなければグレーやったで

170: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:40:42 ID:W3H
>>168
neogeo とか最後のほうはマジでやばかったww


161: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)20:34:19 ID:7dX
フィルタリングソフトなんてのでビジネスになった時代。

162: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:34:32 ID:W3H
win3.1が発売されるまえは

macのネットワーク(名前忘れた)と
nec pc-98でnetware やったな

164: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:35:54 ID:D4U
>>162
AppleTalkなw

いや、でもあれはほんと便利だった。
アダプタさえあれば、あとは電話線でつなぐだけで、ネットワーク共有できてねー
netwareよか100倍手軽だった。

165: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:36:56 ID:W3H
>>164
それ!

たしかに 繋ぐだけだから簡単やったww

アリゲーターとかいうgatewayでnetwareと繋いでたなw

172: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:41:07 ID:tsA
MAMEとか今もあるんかねw

173: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:41:27 ID:muS
画像開くのに一日中わくわくしてた

175: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:42:58 ID:tsA
ネット経由で悪さするのは東欧ってイメージだったが、
あれはプロパガンダか何かがあったのかね

177: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:43:08 ID:D4U
ま、でも、メールなんざ未だにほとんど平文なんだから、それ考えればどってことないかw

178: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)20:43:16 ID:7dX
「平文」という単語もその頃初めて聞いたんだが、
平文って、戦時中からあった単語なのかねぇ?

179: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:44:09 ID:W3H
>>178
暗号化された電文みたいなものに対して
出てきた言葉やから このあたりからと違うかなー

180: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:44:31 ID:D4U
あー・・・
平文っていうのは暗号関係の用語。
そういう意味ではそれこそ戦前からあるさ。

181: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:44:43 ID:W3H
>>180
そっか さんくすこ

182: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)20:45:56 ID:7dX
なるほど。
じゃあ津田大尉がそういう単語を口にするのも
珍しくなかったわけか。

それにしても草加さんは、よくあんな摩訶不思議な機械を
ホンの数日で覚えたもんだな。

183: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:47:25 ID:W3H
暗号鍵を始めてしったのは lotus notesやったな

まだdominoになる前でサーバOSは OS/2だったw

184: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)20:48:08 ID:7dX
キャバクラでわざわざブックマークなんて単語を使ってたあの日。

186: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:48:54 ID:D4U
OS/2はIBMが社運をかけたプロジェクトだったが、マイクソフトの裏切りにあって消滅。
IBMは大きく会社を傾け、Javaの会社になっちゃったw

188: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:50:40 ID:W3H
>>186
そやね 
大手生保がIBMと契約してたらしく
win95に世の中が塗り替えられた時に
まだ社内PCがOS/2でワロタww

187: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)20:50:14 ID:7dX
ここはひどいインターネットですね。

189: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:51:12 ID:W3H
あ、あとNextStepも社内に一式あったでw

191: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:53:27 ID:D4U
>>189
おー、それはすごい!w
InterfaceBuilderは当時のプログラマーの羨望を一身に集めていたなw

あれ一式300万とか400万とかだったもんねえw

195: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:54:57 ID:W3H
>>191
あのジョブスがってことで親会社さんが買ってうちに貸し出された

先輩が触ってたけど結局1,2回立ち上げただけだったようなwww

190: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)20:52:18 ID:7dX
あと3年ぐらい早く普及したら、
X68000でインターネットやってた人もいたかもしれないねぇ。

193: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:53:45 ID:W3H
>>190
sfxviの紹介ページみて作者にメールでキャラデータを公開してってお願いした黒歴史を思いだしたwww

192: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:53:30 ID:TnX
親が早くにパソコン身につけて買ってたから

97年にAOLでチャットにハマってた小学生時代

194: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:54:27 ID:D4U
MIFESってまだあるんだよねw

196: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:55:27 ID:W3H
>>194
まじでww!!

今日一番のニュースやわww

197: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:56:11 ID:D4U
>>196
あるんだよねーw
こないだ社内で使っている人を見つけて心底驚いたwww

198: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:56:45 ID:W3H
>>197
その人は「あの」MIFESだって知ってるのかなw

199: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:57:21 ID:D4U
>>198
そこまで聞いてはいないけど、知ってるでしょう。
かなり年配の人だったしw

200: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:57:50 ID:W3H
>>199
なるほど

ディスケットに入ってたな どこいってもww

201: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:59:25 ID:D4U
ふ、昔は5インチフロッピーというのがあってだな・・・w
8インチフロッピーってのもあったんだぞー・・・w

202: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)21:00:21 ID:7dX

205: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:01:57 ID:W3H
>>202
このデーレコ 家にあったでw

203: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:00:25 ID:W3H
>>201
バチンってはさむ奴ね

pc-8001, pc-8801, pc-9801 mk2が無い頃やな

204: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:01:40 ID:D4U
学校でしか使わなかったが、
8インチはほんとにでかかったw

206: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:02:51 ID:W3H
会社の電算室に記録媒体としてのカードがあったな

207: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:04:17 ID:D4U
パンチカードあったな
ばらけたらプログラムが消えてしまうという・・・w

208: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:05:57 ID:W3H
>>207
そうそれ!

カードに穴をあけてデジタル記憶をするんやでw
それを何千枚も機械に読み込ませるんやけど
順番どおりに読ませなあかんから 
もし ばら撒いたら並べなおすのが大変www

210: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:07:02 ID:D4U
>>208
そそ。
だから、束にした側面にマジックでプログラム番号とか書いてあったりするんだよねw
ばらけた時に元に戻しやすいようにw

209: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:06:38 ID:W3H
磁気テープも汎用機の部屋には普通にあったな

212: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:09:43 ID:zKv
>>209
10分のヤツかもっと前のヤツかな

213: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:10:45 ID:W3H
>>212
あー ごめん自分は見ただけで携わってない

汎用機の開発部隊とPCの開発部隊がわかれてたから

219: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:14:29 ID:zKv
>>213
そか残念

221: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:15:56 ID:W3H
>>219
そうそう あのデカイ テープのこと

試験勉強で学んだとおりに
ちゃんとテープが切れないようにたるまして
真空バキュームしてたでww

211: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:07:53 ID:a56
コルセンでバイトしてた時の話

「主人が昨日からインターネット繋がらないというんですけどどうなってるの!」と御怒りな女性客の対応
とりあえず怒りを鎮めつつ状況確認したところ、本来一つしか表示されないはずの接続先が複数あるということで
俺「そこに表示されてる名前読み上げていただけますか?」
客「じぇい、わい、おー、えす、あい・・・あっ、えっ!?」
俺「え、ええと他の方をお願いします」
客「あい、えぬ、あーる、えー、えぬ・・・」(声のトーンが明らかに低くなる)
俺「全部ダイアルQ2なので繋がらない理由は多分それが原因だと思います、消しても差し支えないので削除してください」

本来の接続先に設定し直して無事解決

客「普通に使ってるはずなのに勝手に書き換えられるだなんて!」とまだ御怒りだったので
俺「悪質なアダルトサイトを開くとそうなったりしますので、そういうところを極力ご覧にならないように気を付けて頂くしかないです」
と、怒りの矛先をこっちから旦那の方に変えさせて対応終了

その後、その夫婦はどうなったかは知らん

214: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:11:24 ID:vsa
HTMLでホームページ作ってた
テーブルレイアウトが便利で作りやすくて楽しかった
HTML5はむずかしいね
まあHTMLよりもブログとかの方が手軽で便利だけど

215: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)21:11:26 ID:7dX
10分テープてったら、カラオケテープ
なんてのもあったらしいぞ。

216: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:12:48 ID:W3H
>>215
あ、デーレコ用のやつのこと?

それなら一杯持ってたよ

上に書いたのは汎用機用のオープンリールのやつ

219: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:14:29 ID:zKv
>>216
ウルトラマンとか昔の特撮でガッチャンガッチャンいってるヤツか

222: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:16:29 ID:zKv
>>215
エンドレステープとかね

217: 名無しさん@お─ぷん 2016/07/30(土)21:14:00 ID:vb2
ネット使ってる間は家の電話が使えない
携帯電話も持ってる奴少数だし

218: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:14:08 ID:W3H
cc:Mailって知ってる人いるんやろか?

223: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:16:48 ID:tsA
>>218
結局、カーボンコピーと宛先の違いはわからないまま消えたw

227: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:18:12 ID:W3H
>>223
知ってる?
emailより前にあった
Lotusのメールソフト

228: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:18:48 ID:tsA
>>227
しらねーw

229: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:19:45 ID:D4U
>>227
あー、思い出したw
Notesの前にグループウェア的なポジションでLotusが売ってたやつねw

230: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:20:34 ID:W3H
>>229
そうそう

Lotusって言葉で色々思い出してきたwww

オーガナイザーと
スクリーンカムww

226: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:18:00 ID:zKv
>>218
普通の使い方のccとbccってことかな

220: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)21:15:26 ID:7dX
テープに穴が開いてて、その穴の並びで
なにが書かれてるかが読める天才がいたらしいぞ。

224: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:17:17 ID:W3H
>>220
漢字コード表という電話帳を分厚くした本があって
そこの何ページにどの漢字があるか覚えていることが
仕事って人がずっと上の人でいたでwww

225: 名無しさん@お─ぷん 2016/07/30(土)21:17:21 ID:vb2
>>220
その時代はインターネットすら無かったのでは。。。

231: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:21:01 ID:tsA
メールとCCだとカーボンコピーしか思いつかんかったw

232: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:21:18 ID:W3H
>>231
ごめんやで 古いわなwww

233: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:21:30 ID:tsA
>>232
いや、面白いよw

234: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:21:54 ID:D4U
ふ、あれだけ世界を制覇していたのに、今1-2-3と言ってわかるやつはいるのだろうか?
まさに沙羅双樹の花の色w

236: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:22:39 ID:W3H
>>234
excelに鮮やかにやられたよなww

JUSTシステムも出してなかったっけ?

237: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:23:22 ID:D4U
>>236
ジャストは三四郎でしょw
まだあるんじゃないかな?w

241: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:23:56 ID:zKv
>>237
太郎と花子から

243: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:24:11 ID:W3H
>>241
それかww ありがとう

235: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:22:01 ID:W3H
スクリーンカムは使ったことある人多いと思うけど

238: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:23:23 ID:kYh
ベッコアメ

240: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:23:52 ID:W3H
>>238
懐かしいのキタww

239: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:23:39 ID:W3H
そういうまた懐かしい言葉を思い出した

ラップトップコンピュータwwww

242: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:24:08 ID:tsA
>>239
それは知ってるw
持ち運べない一体型PCねw

246: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:25:08 ID:zKv
>>239
マイコンは?

244: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:24:48 ID:W3H
それと死滅したワープロ専用機w

245: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:24:53 ID:0MQ
ワープロ入力は一太郎で覚えたのでwordはなじめないわー

247: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:25:11 ID:tsA
ラップトップがあったころって、PCをワープロっていう人が結構いたよね

248: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:26:10 ID:W3H
>>247
ワープロでしか使ってなかったんやろな 

でもネットにつながってない頃は
それで普通やったんやで

250: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:26:54 ID:tsA
>>248
計算はフォートラン、事務処理のコボル
って時代かな?w

252: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:27:48 ID:W3H
>>250
で最先端がC言語ww

Sunのsparc10とか なつかしいな

261: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:30:41 ID:tsA
>>252
アセンブラも普通に使ってたよねw

262: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:31:12 ID:W3H
>>261
ほんと?

自分はCでしたw

265: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:32:29 ID:tsA
>>262
俺は使いこなせなかったけど、先生とかは最後はこれになるとか言って使ってたw
で、これからはCみたいな言語になるからCは覚えとけみたいな事も言われたw

267: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:33:20 ID:W3H
>>265
CASLは勉強したよww

278: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:39:02 ID:Odt
>>262
聞いた話だが、ゲーム業界でCを最初に採用したのがプレステだったとか。
んで、サードパーティは速度出るのか半信半疑だったと。

285: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:42:49 ID:W3H
>>278
そーなのか
これは知らない

ごめん ゲームは興味あったけど畑はちがったw

知ってる程度の関係の人が元iremで
metal slug無印の開発にたずさわってたはず

289: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:44:13 ID:tsA
>>278
じゃ、ファミコンはアセンブラ?
ナージャ・ジベリくらいの名前は知ってるが

249: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:26:15 ID:0MQ
マイコンって昭和50年代のイメージだw
どれくらいの時期まで使われてたんだろうなー

255: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:29:00 ID:W3H
>>249
マイコンは途中からパソコンって呼び名になったなww

257: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:29:57 ID:D4U
>>249
昭和50年代までだと思う。
昭和60年代には、パソコンになってたと思う。
マイコンと呼ばれていたのはPC-8001まで。

その昔、シャープが国内パソコンの2大双璧の片方だった時代・・・

264: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:31:24 ID:0MQ
>>257
やっぱそれくらいまでだよな

251: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:27:29 ID:D4U
オアシス、文豪、書院
これなーんだ?w

256: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:29:29 ID:tsA
>>251
タイピングでいい音のするワープロだよねw

253: らーまんしょくにん 2016/07/30(土)21:28:19 ID:K3a
あええええあ

258: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:30:00 ID:zKv
マシン語がスゲーって言えない

259: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:30:09 ID:kYh
パーソナルワークステーションって言葉もあった

260: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:30:35 ID:W3H
PC-100 のぬるぬる動くロードランナーww

263: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:31:19 ID:D4U
漢は黙ってハンドアセンブルな時代w

266: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:33:01 ID:zKv
>>263
ROMライターか

268: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:33:35 ID:D4U
>>266
PROM高いからね。
失敗とか許されないw

269: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:34:30 ID:W3H
>>268
CDを焼くときも
PC再起動して他のソフト全部止めて

成功するよう祈るwwww

273: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:35:52 ID:tsA
>>269
再生時間と同じ時間で焼くとかw

272: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:35:48 ID:zKv
>>268
ベランダに干しておくと殺虫剤をかけられてたり

270: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:34:43 ID:tsA
Cが出た頃にホリエモンとかはネット事業を起こした計算だよね…
そう考えるとヤッパリすげぇな…

271: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:35:26 ID:W3H
>>270
? C言語は日本でインターネットが出来るようになるよりずっと前やで

274: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:36:23 ID:tsA
>>271
そうなんや、Cって結構古いのね25年前とかかと思ってた

275: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:37:06 ID:W3H
>>274
C++かC#とちがうかな?

CはVAXが出たときやでww

276: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:38:00 ID:tsA
>>275
そうだそうだ、C++の頃だ
先生がC++の説明書という名前の睡眠薬を貸してくれた

277: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:38:32 ID:CEJ
>>276
睡眠薬ww

279: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:39:32 ID:tsA
>>277
他にもADBEのイラストレータとかフォトショの正規説明書とか
読みだすと良く眠れたよw

280: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:39:36 ID:W3H
>>277
どこへ行っても
きれいな背表紙のオライリーが並んでると
なんか安心するwwww

281: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:39:48 ID:D4U
いや、C++も確か最初のバージョンは70年代なんだけどねw

282: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:40:29 ID:W3H
>>281
まじで?

めっちゃ古いですやんww

283: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:40:36 ID:tsA
マジか…
じゃ、俺がC言語を知った段階で相当経過してたんだね

284: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:41:57 ID:D4U
C++はそんで90年くらいにいわゆる第二版が出るんだよね。
この時、「オブジェクト指向」が流行りだしていて、一躍注目を集めた。

286: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:43:02 ID:tsA
>>284
そうそう、オブジェクト指向が今後の言語の形になるとか何とか言われたんだ

287: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:43:38 ID:Odt
>>286
実際そうなった、、、よな?

290: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:44:33 ID:tsA
>>287
そうなった…んじゃね?w

292: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:44:54 ID:W3H
>>290
そうやと思うよww

291: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:44:52 ID:D4U
>>287
現場から言わせてもらうと、結局オブジェクト指向は騒がれた割にはモノにならず、
時代は関数型プログラミングに移行している感じw

293: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:46:06 ID:Odt
>>291
一応うちは使ってるよ。組み込みで。
タスク型と変なハイブリッドって形だけどw

294: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:46:50 ID:D4U
>>293
組み込みでオブジェクト指向すんの?!w
時代は変わったなあ・・・w

288: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:43:40 ID:W3H
>>286
PG大好きな子達が
競うように勉強してたなww

295: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:48:42 ID:W3H
ネットの創世記から離れてしまったけど

創世記のネットサーフィンwといえば

ブラクラかなww

297: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:49:54 ID:W3H
>>295
あ、創世記はjavascriptなんてなかった ごめんww

296: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:48:59 ID:tsA
時代は本当に変わったよね…
10年前でも無線LANがこんなになるとは思いもしなかった…

298: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:50:11 ID:W3H
netscape以降やなwww

299: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:50:51 ID:tsA
FLASHの登場とヌルヌル動くサイトに驚愕したのも10年ちょっと前だよね…

300: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:51:15 ID:W3H
FLASHがこうなるなんて誰も予想しない

301: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:51:26 ID:CEJ
ネズミマウスマーチ好きだったww

302: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:51:37 ID:W3H
FLASH寄りの開発言語なかったっけ?

303: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:52:23 ID:zKv
しぃの歌ってるヤツとかあったな
そんなに古くないけど

304: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:52:33 ID:tsA
ActionScriptとは別で?

307: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:53:55 ID:W3H
>>304
そう httpサーバと一体になってるようなものじゃなかったかな

305: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:52:53 ID:D4U
LINGOか

307: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:53:55 ID:W3H
>>305
それかなー
もっと違う名前だったような

309: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:54:29 ID:0MQ
画像貼ったり直リン貼ったりすると重くなるからすげー怒られたなー

直リン禁止は、相手方に迷惑を掛けないためにも必須マナーだと思ってるが

311: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:55:07 ID:W3H
>>309
キリ番ふんだときもねwww

312: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:55:20 ID:zKv
>>309
「、」怒られたな

315: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:55:48 ID:tsA
>>309
文章だとキツく見えて荒れやすいので、冗談の場合は必ずwか(笑をつけましょう

とか注意書きがそこら中にあったよねw
いまでも条件反射でwつけてまう

318: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:57:33 ID:zKv
>>315
wは末期だな
意識高い系が勘違いして普及させようとしてたし

322: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:58:57 ID:tsA
>>318
w はネトゲの普及で省略化したような気もするね

ファンタシースターオンライン、ディアブロ、リネージュ、ガディウスあたりかな

326: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:00:15 ID:D4U
>>322
wは2ちゃんでしょ?
(笑)が(ワラとか(藁とかになって、(wになって最終的にはwになった

328: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:01:10 ID:tsA
>>326
俺は何時の間にか変わってたって感じで、wのが楽で早くていいやって感じでそうなったw

332: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:02:12 ID:zKv
>>322
最初は顔文字で:-)だったしwは嘲笑だった
日本語が使えるようになって笑とか(笑)になって
藁はあめぞうか2chあたりからかな
そして省略化でwかな

337: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:03:44 ID:tsA
>>332
へ~、こういうマニアックな情報がでてくるからネットに没頭してたw

319: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:57:50 ID:D4U
>>315
今だと、却って荒れるからなw

メールで引用するのは失礼だ、とか、なんで後から来たお前らにそんなマナー決められないかんのだ?とか
本気で思うw

325: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:00:04 ID:W3H
>>319
今でも引用で失礼しますって書いてるメール見るでw

310: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:54:37 ID:W3H
ごめん なんかほかのものと一緒になってそう 忘れてww

313: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:55:35 ID:D4U
リンクの許可とかとってたなーw
なんだかなーw

314: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:55:37 ID:W3H
ネチケットもあったねw

316: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:56:01 ID:D4U
ああ、でも、ネチズンはまだいるんだろ?w

317: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:56:40 ID:ME5
>>1
主にアマチュア無線で海外と交信していたような人たちが一番に群がった

321: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:58:45 ID:W3H
>>317
そうなの?

自分は会社にかなり早い時期にあったので
自分ではじめたわけじゃないから そういうのは知らない

昔の電気部はパソコンがなくて
無線部であり電気回路組み立て部だった。

理系とヤンキーが入り混じる楽しい世界w


327: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:00:27 ID:tsA
>>321
普段マニアック過ぎてリアル社会では控えるようなネタでさえ
ネットではニワカ扱いされて感動してたw

331: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:02:03 ID:W3H
>>327
なつかしいな
ジャパン アルファ スリー とかまだ覚えてる

FOXコンテストとかもあったなwww

336: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:03:40 ID:ME5
>>331
CQ CQ CQ
こちらジャパンアルファスリータンゴノーベンバー~
感度59

340: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:04:58 ID:W3H
>>336
www 徹夜でクラブ活動してたなーwww

329: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:01:15 ID:ME5
>>321
アマ無線で電信系でやってる人が早くからキーボードつかってた
そこらから文字を音声からモニターで視覚化する流れがあって
その延長線上にテキストベースのパソコン通信ができた

335: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:03:34 ID:W3H
>>329
そうなんやww
ちょっと感動してるww

なんでかわからんけどwww

339: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:04:12 ID:0MQ
>>329
そういう流れだったんだ
黎明期の伝説を見た気分だ

342: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:05:22 ID:ME5
>>339
無線でテキスト通信とかそういうのがあって
そこでいろんなアングラ情報もやりとりされてた

345: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:07:36 ID:0MQ
>>342
知らない世界がまた一つ増えたw

348: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:08:29 ID:zKv
>>342
そのアングラもサイトの名前なんだよな

355: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:11:02 ID:ME5
>>348
アングラはアンダーグラウンド=地下の略で一般名詞だよ

320: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:58:09 ID:ME5
(笑)だったのが藁になってwになった

323: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:59:14 ID:0MQ
(笑)が普通だった頃は(^o^)とか(^^;も普通だった
いつの間にか顔文字uzeeeeeってことになって使わなくなった

324: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:59:51 ID:kYh
HPには必ず音楽がなってたな
これはJASRACが文句言ったからほぼ全滅した
あとアレなところはお礼3行でとか

330: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:01:52 ID:FlM
携帯の普及と、パソ通~ネット黎明期って何か被るものがある
ショルダーホンとか出た時期がパソ通がぼちぼち始まりだした頃だよな

333: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:02:32 ID:D4U
で、今時の子供の間では「のし」でバイバイになるの?w

334: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:03:31 ID:Odt
懐かしいなー、モナギコAA書いて遊んどったでw

338: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:04:03 ID:SjP
昔で言うチャットが
今のLINEやSKYPEって感じ

341: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:05:18 ID:tsA
チャットっていっても、30秒や1分に一回更新とかだけどねw

343: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:06:57 ID:SjP
>>341
当時はそれが普通だったから遅いとも思わんかったな

ナローバンドで繋いでた頃の、画像一枚開くのに滅茶苦茶時間かかってた頃を思えば何てことなかった

351: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:09:36 ID:zKv
>>343
ISHでくれ

344: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:07:32 ID:W3H
2chはBBSやね

346: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:07:37 ID:ME5
そのうちニフティやらはじまってアマ無線やってる連中=電子オタクが
パソコンにガッツリ入ってきた

347: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:08:14 ID:SjP
ニフティとかPC-VANとかか

349: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:08:55 ID:W3H
テレホタイムまで後1時間をきりましたww

350: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:09:04 ID:ME5
パソコン雑誌ない頃は雑誌「ラジオの製作」がパソコンの黎明期を支えてた
まあ当時はマイコンっていう名称だった

352: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:09:45 ID:W3H
>>350
マイコンとI/O 分厚いパソコン誌の2大巨頭感w

354: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:10:59 ID:zKv
>>352
OhPCとかOhMZってもっと後だっけ?

359: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:12:46 ID:ME5
>>352
すまん雑誌「マイコン」ってのは「ラジオの製作」略して「ラ製」とは
別に創刊された雑誌な
誤解なきよう
パソコンって単語がなくてマイコンって呼んでた話

362: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:13:41 ID:W3H
>>359
他の雑誌っとごっちゃになってるかもwww

うろ覚えww

353: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:10:33 ID:W3H
あとは Oh! XXXX が一通りあったねw

356: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:11:54 ID:D4U
パソコン雑誌ないころって・・・
ASCIIとか1978年くらいからあるんじゃなかったか?

361: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:13:38 ID:ME5
>>356
俺が小学生の頃、ラジオの製作にマイコンって単語が掲載された
1976年の頃だ

357: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:12:29 ID:Odt
>>1の母でございます

358: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:12:33 ID:W3H
ASCII
ベーマガ
pio
popcom
コンプティーク
テクノポリス

もっとあったはずなのに思い出せないwww

360: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:13:22 ID:D4U
ラジオの制作がマイコンBASICマガジンを付けだすのはその後のはずだと思うが

363: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:14:35 ID:W3H
マイコンは電波新聞社だったような気が

365: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:15:01 ID:ME5
>>363
ラ製も電波新聞社だよ

368: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:16:10 ID:W3H
>>365
そっか じゃあ あってそう

やたらと長いPGが載ってたのを頑張って手入力してたわww

371: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:17:03 ID:ME5
>>368
そうそう
手入力してPC8001にカセットテープつないで記録

373: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:17:55 ID:W3H
>>371
pio にソノシートが付いたことあったね

レコードからテープに落として読み込んだから感動したw

367: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:16:06 ID:zKv
>>363
マイコンがブ厚くて
マイコンBASICマガジンが薄いヤツだったような

369: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:16:42 ID:W3H
>>367
ベーマガは ゼビウスの付録がついてから一気にブレイクしたねwww

372: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:17:36 ID:zKv
>>369
ワロタ
AOLの押し売りとかも思い出すわ

380: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:20:36 ID:W3H
>>372
AOLの押し売りって?

383: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:22:17 ID:zKv
>>380
AOLアメリカオンラインだったかなプロバイダよ
ゲームをインストするとセットでモデムを変更させられちゃう
ダイヤルQ2とかヒドイのもあったんよ

385: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:23:02 ID:W3H
>>383
あー あったねAOLwww

AOLの時期にはもうベーマガ見てなかった 

370: ◆ILoveSex.o 2016/07/30(土)22:16:50 ID:rVi
家でインターネットが使えるってだけでモテた

374: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:19:00 ID:W3H
テクノポリスのPGの改造コーナーも夢中だったwww

今で言うチートやけどwww

379: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:20:33 ID:zKv
>>374
今のウラ技って入力済みで大公開してるからバグ利用じゃねー

382: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:21:40 ID:W3H
>>379

BASICのPGをSTOPキーで停止させて
何行目の値を変更して実行させる
とかが本にのってたんだよw

388: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:24:29 ID:zKv
>>382
すでに変更してあってイジらなくていいじゃん
特定の動作で発動してくれるし

389: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:25:33 ID:W3H
>>388
そういうことか

そうだね 昔のゲームは本当に
ノーヒントだし、情報ないからマイナーなADVとかは解けないの一杯あったよ

395: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:27:02 ID:zKv
>>389
攻略本とかなかったからね
ホントにネットでもリアルでも情報交換してたし

375: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:19:14 ID:ME5
インターネットできたのは社会人になってから
高校生の頃に読んだゴルゴ13でアメリカの
アーパネットの話がネタになっててアメリカは
すでにこんな社会なのかって感じたのが記憶に残ってる

376: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:19:49 ID:W3H
>>375
さすが さいとうたかを
とりこんできますなwwww

381: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:21:21 ID:ME5
>>376
実際すごいね
シナリオライターは実は結構先端走ってる
サラリーマンや官僚のアルバイトだったとか聞くね

386: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:24:18 ID:W3H
>>381
石森章太郎もあたらしいものを上手に作品にいれてくるって聞いたことあるね

387: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:24:20 ID:ksb
昔は高いし専門的な物だったから
ある程度知識人しか持ってなかった

390: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:25:42 ID:ME5
>>387
平たく言えば知識人で金のある人だよ
メモリが一枚8万円とか
今考えたらな

391: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:26:24 ID:W3H
>>390
X68000の頃で HDD20MByte 4万円とかやでw

393: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:26:57 ID:ME5
>>391
HDDとかなかった時代

397: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:27:48 ID:W3H
>>393
PC-8001mk2が家にあったんだけど 
あの当時なら安い車なら買えたんとちゃうかなw

399: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:28:23 ID:ME5
>>397
20万くらいしたはず

401: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:28:53 ID:W3H
>>399
そのくらいかディスプレイとデーレコであと10万くらいか

403: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:30:09 ID:ME5
>>401
レコーダーは試しに手持ちのソニーのカセットテレコつないだら
それでOKだったんで専用機は買わなかった
これも弟の助言

404: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:31:10 ID:W3H
>>403
そっかー
親がかったのでセットで買ってたわ

まぁ その当時にそんな知識まったくなかったけどwww

402: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:29:01 ID:zKv
>>390
256kメモリが4万円で
20枚くらいいるとか

392: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:26:34 ID:ME5
俺がBASICの基礎ならって簡単なプログラム組んで
ドヤああって言ってたら小学生の弟がマシン語勉強はじめて
弟中学生くらいで高校生の俺抜かされてミジメな思いした

394: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:27:00 ID:W3H
>>392
それ弟くんはすごいでw

396: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:27:36 ID:ME5
>>394
後に弟はSラン行ったで

398: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:28:11 ID:W3H
>>396
なっとく

400: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)22:28:29 ID:7dX
安い軽中古車ぐらいならナントカ買えたかな・・・

405: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:31:31 ID:ME5
モニターは確かシャープ製でテレビの買い替えに便乗して
8万円くらいで14型の買った記憶

406: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:31:59 ID:W3H
>>405
スーパーインポーズ?

407: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:32:17 ID:zKv
>>405
グリーンモニターのころかな
すでにカラーかな

408: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:32:42 ID:ME5
カラーでRGB対応だった記憶

409: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:39:37 ID:ME5
つか昔に戻りすぎたな
すまんインターネット黎明期に話戻して

411: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:43:01 ID:SjP
>>409
どこを黎明期と呼ぶかにもよるからな
ネット発祥の頃まで遡ればもっと昔になるし

410: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:42:16 ID:W3H
ncsa mosaicがあって
netscapeがでてきて
win95がでて
googleができて
ieがでてきて
windows98seがie とくっついて

こんな順番やったかな?

415: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:44:22 ID:zKv
>>410
win3.1のころにもIEあったような
DOSはシラネ

412: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:43:03 ID:zKv
インターネットが普及した初期って人によって違うからな

413: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)22:43:29 ID:7dX
都知事と同じ青島だった頃だな。

414: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:44:19 ID:kdJ
第一印象は「画像の表示がすごく重い」だったかな。
もちろん現在と比較してだけど。

416: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:44:44 ID:ME5
でも間違いなく「NTT」を「みかか」とか言ってる奴は古参だよ

417: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:45:42 ID:zKv
>>416
日本語が使えないころからやっててゴメンな

418: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:45:49 ID:ME5
3.1の頃はネスケで見てたな

419: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:47:14 ID:SjP
みかか
もせあ

420: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:47:14 ID:fiN
千里眼があった

421: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)22:47:40 ID:7dX
ソリラチシ
ハニリイト
トントカイモ

422: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:47:57 ID:W3H
すなみ すなみ を
知ってたら おっさんww

423: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:48:03 ID:ME5
プロバイダはベッコアメとかな

426: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:50:15 ID:zKv
>>423
IIJ
アサヒネット
あとなんだったかな

429: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:51:27 ID:ME5
>>426
ニフティはパソ通はやってたけどプロバイダじゃなかったよな

430: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:51:57 ID:W3H
>>429
この後やってくるyahooBBの恐怖

433: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:53:26 ID:zKv
>>429
後半から参加してたよ
富士通@ニフティとかいろいろやってたような
NECのPCVANと競っていたころだの

436: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:55:38 ID:ME5
>>433
その頃は脱退してたわ
でも昔のニフティは今となってはそこそこの著名人が色々いて面白かった

445: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:58:33 ID:zKv
>>436
会員名簿に本名が出てたしね

446: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:59:33 ID:ME5
>>445
そこまでは知らんけど本名でハンドルつけてる人普通にいたもんな

455: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:03:25 ID:zKv
>>446
デフォが本名だったから初心者はバレバレだったし
ID検索すると本名は消せないし
著名人は本名のままやってたから
今と信用度が全然違ったんだよな

456: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:03:47 ID:W3H
>>455
どんな有名人いたの?

457: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:04:54 ID:ME5
>>456
作家先生や漫画家先生
具体名は避けとく

458: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:05:53 ID:W3H
>>457
あーそういう人達か

漫画家先生達はPCない頃から電話魔多いって話はあったから 
なんとなく納得

459: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:05:55 ID:zKv
>>456
雑誌の記者とか(PC紹介とか車の本のとか)
アナウンサーとか
芸能人でも高学歴じゃないと設定ができなくてバカがバレてた

424: はなやに◆KQ12En8782 2016/07/30(土)22:48:19 ID:7dX
リニトカ
スナミ

425: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:48:56 ID:W3H
>>424
おっさんww

427: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:50:33 ID:W3H
あーまたキーワードを思い出したwww

geocities

tripod

もっとあったはずww

428: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:51:24 ID:zKv
>>427
ホームページか
全部禿になったんだっけ

432: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:53:26 ID:W3H
>>428
そうそう
無料ホームページ サービス

これは今は
ブログにつながる白い流れと
MEGA UPLOADとかに通じる黒い流れがあるよなwww

441: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:57:12 ID:zKv
>>432
掲示板の意味に変わったBBSが設置できないバカ用だったブログが
アフィサイトになって無駄な改行が流行って
ツイッターにまで転落するんだよな

文字数がどんどん減ってく逆転現象

443: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:58:01 ID:ME5
>>441
確かにその層の需要はツイッターが吸収してる

444: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:58:28 ID:W3H
>>443
ブログはもう終わっていくのかなー

449: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:01:12 ID:zKv
>>444
公開しないでlineとか直接やり取りになってくんじゃね

431: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:52:30 ID:01m
0円のアレ

434: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:53:34 ID:ME5
ADSLにして速度稼ぐのに色々必死になったな

435: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:54:02 ID:W3H
>>434
MTU?www

438: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:56:16 ID:ME5
>>435
必死にチューンwしまくってたなw

439: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:56:31 ID:W3H
>>438
やってたwww

437: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:55:52 ID:W3H
あー あとアイコラも出てきた当時は
FRIDAYにのってたなww

440: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:57:00 ID:ME5
今のオーディオじゃないけどラインノイズカットするフィルターとかw

448: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:00:21 ID:W3H
>>440
巻いてたww

442: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)22:57:38 ID:W3H
MP3 も出た当初すごかったな

はじめなんのことかわからないけど
外人が騒いでいて あっという間に日本にもww

447: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:00:10 ID:ME5
あ、ハンドルってのは今のコテハンな

450: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:01:21 ID:ME5
それがいまじゃ総ブロードバンド社会ですわ
PCもイラネ

451: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:01:23 ID:W3H
テレホタイム キタでww

452: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:02:13 ID:ME5
>>451
おまえんち夜電話かけたらずーっと話中やんけw

453: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:02:39 ID:W3H
>>452
少しフライングしないとつながりにくいとかあったなwww

460: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:06:19 ID:ME5
>>453
そうそう
APの容量があったw

454: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:03:22 ID:W3H
CD革命も聞かなくなったなww

461: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:07:47 ID:ME5
オフ会とか結構活発でさ
結構な集まり具合だったぞ

462: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:08:47 ID:W3H
>>461
草の根BBSのオフ会に友人に連れられていったことある

色んな人が色んな話を徹夜でしてて面白かったで

463: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:09:34 ID:zKv
>>461
ネットがなかったら交流がないようなヤツがいたもんな

464: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:09:50 ID:ME5
そのオフ会活発ってのも今で言えば意識高い系って感じかな
ネット社会の最先端だぜー感はあったのかもしれん

465: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:10:45 ID:W3H
>>464
そういう人もいれば
全然そうでない人もいて みんなわいわいお酒飲みながら話してて
楽しそうやったでw

466: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:10:55 ID:zKv
>>464
win95のころはもう意識高い系ばかりでダメダメだったね

469: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:11:20 ID:W3H
>>466
そーなんや

467: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:11:15 ID:ME5
草の根BBSとか気がつけば死語だよなあ
時代の流れはほんま早いわ

470: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:12:45 ID:zKv
>>467
草の根BBSが通じるヤツがいただけでいい夢見れそう
掲示板でしょ何を言ってるのって言われると悲しい

471: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:12:56 ID:W3H
>>467
もう昔のことやから誰にも迷惑かからんと思うけど

居酒屋BBS ほんきぃ・とんく 

やったかなwww

時代を感じるwww

468: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:11:16 ID:SjP
最近はこことかの2ch系掲示板以外では
掲示板に書き込むこともほぼ無くなってしまったわ

472: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:18:33 ID:SjP
接続時間も設定されてたからハラハラしながらやってたな

473: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:33:56 ID:0MQ
今にして思うと自分が中高生の頃にインターネットが無くて良かったなと
心から思うw
もしもネットがあったら黒歴史大量生産してたと断言出来るわ

中高生の頃書いてた小説なんてなろう小説そのものだったしw

転載元おーぷん2ちゃんねる:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469874679/