1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/03/18(金)20:51:15 ID:???
 株式会社ドワンゴは18日、イタリアDigitalVideo社のアニメーション制作ソフト
「Toonz」を買収したと発表した。
ドワンゴでは、Toonzをベースにしたオープンソースソフトウェア
「OpenToonz」を開発し、3月26日より無償で公開する。

 Toonzは、スタジオジブリが長年使用してきたアニメーションツール。
OpenToonzにはスタジオジブリが独自に開発した機能「Toonz Ghibli Edition」が
搭載されるほか、ドワンゴの人工知能技術を使用したエフェクトのほか、
エフェクトを追加できるプラグイン機能を用意する。

 Toonz Ghibli Editionは、Toonzのソースコードをスタジオジブリ社内で
カスタマイズしたもので、「借りぐらしのアリエッティ」以降、
ほぼすべての作品の仕上げ、色指定、手描きの絵のスキャンから最終的な
画面の組み上げといった撮影行程で使用されている。

続き INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160318_749079.html


2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)20:55:48 ID:1qj
大量生産するのに
アニメーターが足り無いんだろ。

3: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)21:04:06 ID:X5j
ちょっと触ってみたい

4: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)21:06:49 ID:qtc
こういう買収はいいね
アニメ制作に興味を持つ学生にとってこの手のソフトは手が出せなかったからなあ

5: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)21:52:02 ID:HYC
アイデアを適当に幾つか入れたら自動的にマンガやアニメを作ってくれるツールはまだか

6: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)21:56:59 ID:493
>>5
さいきん、個人でソフトつくってみそ、ゲームつくってみそ、音楽つくってみそ
ほら簡単^^みたいな本よくみかけるけど、ぜんぜん簡単そうじゃない件
これもけっこう難しいとみた

7: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)23:17:11 ID:gdi
使いこなした投稿者を釣るんでしょうな。

8: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)23:38:12 ID:08N
>「借りぐらしのアリエッティ」以降...

実績がなさすぎて草

9: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)23:40:38 ID:GNt
そう言うプロツール使っても絵が上手くなるわけでもなし

10: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)23:58:39 ID:QoC
これを、AIに使わせてみよう
子供のラクガキがアニメ化できちゃったりして

11: 名無しさん@おーぷん 2016/03/19(土)00:53:00 ID:DJz
アニメーターって言っても原画や動画等の作画をする人はツール使わないもんな
彩色・仕上げ等の処理で使われるツールであり実際に色塗ったり
CGや背景と合成したり動きを確認したりする仕事って毎回テロップに出ても
なかなか注目されるものではない縁の下

まあ普通にアニメーター目指してる人には必須ってわけでもないツールでもある
仕上げ目指してアニメ専門学校に入って就職する人は殆んどいない

15: 名無しさん@おーぷん 2016/03/19(土)07:06:34 ID:Oz7
>>11
絵が描ける人はこれで合成して動かしたりとか演出入れたりひとりで出来るようになるね

12: 名無しさん@おーぷん 2016/03/19(土)00:55:32 ID:MAO
落としに行ったが、26日か、、、

13: 名無しさん@おーぷん 2016/03/19(土)00:56:12 ID:RIw
本来なら、分担作業だから、割り込みとか有るからサーバー用のソフトなんかなぁ?

14: 名無しさん@おーぷん 2016/03/19(土)03:29:14 ID:FEM
ドワンゴがすでにシナチョン資金で汚染されてる以上疑うのが当たり前
これで日本人は得をしない

16: 名無しさん@おーぷん 2016/03/19(土)13:13:45 ID:oY3
ちょっと興味ある

17: 名無しさん@おーぷん 2016/03/19(土)13:14:27 ID:oY3
まだ公開してへんのか
https://opentoonz.github.io/

18: 名無しさん@おーぷん 2016/03/19(土)13:15:37 ID:wcy
ツールとして優れているならいいと思うが
必要のある人だけが使うものだろうしね

19: 名無しさん@おーぷん 2016/03/19(土)14:18:03 ID:rCP
相当ハイスペックなPCでないと使えなさそう

20: 名無しさん@おーぷん 2016/03/19(土)14:37:15 ID:BK3
これはあれだろ。ジブリで仕事するにはToonzをあらかじめ使えることになっていることにして、教育の手間を省きたいんだろうな。

21: 名無しさん@おーぷん 2016/03/19(土)22:09:50 ID:q9g
ビジネスモデルとして長い目で見てどうなんだろな。

一方、お布施式で開発費を回収してるゲーム開発ソフト会社もあるね(↓)。

“お布施”課金制度を始めたCrytekは驚くほどゲーム“開発”会社だった
「CryEngine V」ビジネス&開発責任者インタビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160319_749128.html

23: 名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)02:00:06 ID:vjQ
ジブリはもうアニメ作らないっぽいしね
必要なくなったんでそ

24: 名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)02:06:50 ID:Egw
さすがカドカワ

26: 名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)02:59:38 ID:ual
http://www.toonz.jp/index-%20Gallery.html
日本で使ってるところ少なさそうだな
日本だとRETASかANIMOが主流(9割RETASだけど)
ここに割り込ませてくるとは無謀ともいえるがオープンソースだから
RETASっぽくカスタマイズされればシェアを奪える日が来るかもしれない
それどころじゃないってのが日本のアニメスタジオの現状だけど

27: 名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日)10:57:42 ID:xRe
現代版DOGA CGA、まだー?
スマホで使えるソフトじゃないとなぁ

28: 警備員◆OQUvCf9K4s 2016/03/20(日)20:33:02 ID:9Yo
ジブリでも使うて事は、早い話プロ仕様と言う意味。

素人には、お勧めできない。



転載元おーぷん2ちゃんねる:
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458301875/