1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:07:21 ID:u0G
no title
引用元:https://i.imgur.com/ofwJLWl.jpg
no title
引用元:https://i.imgur.com/ORBqOoj.jpg
no title
引用元:https://i.imgur.com/0yzKVli.jpg
ニキらがやってる仕事、将来性なし!www

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:08:12 ID:Czx
ペッパーくんかわいいよね

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:08:25 ID:u0G
★★★★なくなる仕事★★★★
IC生産オペレーターこん包工電子計算機保守員(IT保守員)
一般事務員サッシ工電子部品製造工
鋳物工産業廃棄物収集運搬作業員電車運転士
医療事務員紙器製造工道路パトロール隊員
受付係自動車組立工日用品修理ショップ店員
AV・通信機器組立・修理工自動車塗装工バイク便配達員
駅務員出荷・発送係員発電員
NC研削盤工じんかい収集作業員非破壊検査員
NC旋盤工人事係事務員ビル施設管理技術者
会計監査係員新聞配達員ビル清掃員
加工紙製造工診療情報管理士物品購買事務員
貸付係事務員水産ねり製品製造工プラスチック製品成形工
学校事務員スーパー店員プロセス製版オペレーター
カメラ組立工生産現場事務員ボイラーオペレーター
機械木工製パン工貿易事務員
寄宿舎・寮・マンション管理人製粉工包装作業員
CADオペレーター製本作業員保管・管理係員
給食調理人清涼飲料ルートセールス員保険事務員
教育・研修事務員石油精製オペレーターホテル客室係
行政事務員(国)セメント生産オペレーターマシニングセンター・オペレーター
行政事務員(県市町村)繊維製品検査工ミシン縫製工
銀行窓口係倉庫作業員めっき工
金属加工・金属製品検査工惣菜製造工めん類製造工
金属研磨工測量士郵便外務員
金属材料製造検査工宝くじ販売人郵便事務員
金属熱処理工タクシー運転者有料道路料金収受員
金属プレス工宅配便配達員レジ係
クリーニング取次店員鍛造工列車清掃員
計器組立工駐車場管理人レンタカー営業所員
警備員通関士路線バス運転者
経理事務員通信販売受付事務員
検収・検品係員積卸作業員
検針員データ入力係
建設作業員電気通信技術者
ゴム製品成形工(タイヤ成形を除く)電算写植オペレーター
(引用元:野村総合研究所, 日本の労働人口の49%が人工知能やロボット等で代替可能に, 2015)

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:09:18 ID:9TJ
100%をAIにやらせたら働かなくてええやん

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:09:32 ID:u0G
将来無くならない仕事はこれや

なくならない仕事野村総合研究所
アートディレクター児童厚生員バーテンダー
アウトドアインストラクターシナリオライター俳優
アナウンサー社会学研究者はり師・きゅう師
アロマセラピスト社会教育主事美容師
犬訓練士社会福祉施設介護職員評論家
医療ソーシャルワーカー社会福祉施設指導員ファッションデザイナー
インテリアコーディネーター獣医師フードコーディネーター
インテリアデザイナー柔道整復師舞台演出家
映画カメラマンジュエリーデザイナー舞台美術家
映画監督小学校教員フラワーデザイナー
エコノミスト商業カメラマンフリーライター
音楽教室講師小児科医プロデューサー
学芸員商品開発部員ペンション経営者
学校カウンセラー助産師保育士
観光バスガイド心理学研究者放送記者
教育カウンセラー人類学者放送ディレクター
クラシック演奏家スタイリスト報道カメラマン
グラフィックデザイナースポーツインストラクター法務教官
ケアマネージャースポーツライターマーケティング・リサーチャー
経営コンサルタント声楽家マンガ家
芸能マネージャー精神科医ミュージシャン
ゲームクリエーターソムリエメイクアップアーティスト
外科医大学・短期大学教員盲・ろう・養護学校教員
言語聴覚士中学校教員幼稚園教員
工業デザイナー中小企業診断士理学療法士
広告ディレクターツアーコンダクター料理研究家
国際協力専門家ディスクジョッキー旅行会社カウンター係
コピーライターディスプレイデザイナーレコードプロデューサー
作業療法士デスクレストラン支配人
作詞家テレビカメラマン録音エンジニア
作曲家テレビタレント
雑誌編集者図書編集者
産業カウンセラー内科医
産婦人科医日本語教師
歯科医師ネイル・アーティスト

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:09:39 ID:e86
教員は人間にしか無理やろ

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:09:50 ID:YE5
自宅警備員という聖域

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:10:13 ID:u0G
ワイのやってるデータ入力のお仕事、将来性無し!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:10:27 ID:qIr
つまりどうなるの?もう働かなくていいの?

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:11:11 ID:u0G
>>10
全部の仕事がAI化される前に失業して死ぬか
死ぬ前に全部がAI化されて生存のどっちかやぞ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:10:42 ID:9TJ
働かずにベーシック・インカムやろ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:12:01 ID:u0G
もう人間は芸術やらの文化で発達していくしか無いんやろなぁ
なおそれもAIが侵略して来ている模様

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:13:38 ID:u0G
AIが主な社会になると思ってプログラミング勉強してた茶ガイジファーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwww

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:13:55 ID:9TJ
絵描きが趣味やったら働かなあかんやん最悪やな

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:15:25 ID:u0G
>>15
絵もAIが描く時代になるんやろかね
まぁもう実現に向かっとるけども

http://blog.canvath.jp/information/image_ai/

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:16:50 ID:9TJ
>>18
実は漫画家になりたいからワイはAIには負けへんで

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:15:36 ID:vU7
自販機の中の人はAI化はできんようだな

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:15:39 ID:e86
AIって絵の具とか色鉛筆で絵描けるん?

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:15:49 ID:u0G
>>20
せやで・・・!

32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:18:23 ID:e86
>>20
たしかデジタルな画像データってRGB(256×256×256)で読み込みとか保存されてるんやんな?けどそれ以上の色を使うアナログな絵も描けるんか

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:16:04 ID:qIr
AIを応援するお仕事とか出るんですかね…

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:16:08 ID:egM
ロボットしかいないホテルって実際にないけ?

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:16:48 ID:IFH
たしかAI作曲ももうしてるよね
結局人間とAIで芸術の分野で競い合うってことやろか?

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:17:00 ID:9xE
富樫にやる気を出させるAIが出たらワイはもう十分や

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:17:01 ID:u0G
ちなAIが描いた絵


風景の写真
no title


引用元:http://i.imgur.com/zkJW4G0.jpg
AIが描いた絵
引用元:http://i.imgur.com/Ff4zJI7.jp

34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:18:45 ID:IFH
>>27
うまいな

35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:18:45 ID:9TJ
>>27一昔前のピカソとかの時代の絵画っぽい

36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:20:11 ID:u0G
ちなこの絵は「体が黄色で黒い羽を持ち、くちばしが短い鳥」
っていう説明だけでAIが描いた絵や

no title
引用元:http://i.imgur.com/t1KFoZG.jpg
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:21:26 ID:IFH
>>36
抽象画もリアルな絵も描けるんか

42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:21:29 ID:lGq
>>36
「靭帯が好きな鳥」って指定したらネットで検索してあのペンギン書くんやろか?

95: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:34:33 ID:54o
>>36
凄いけどツノだけ気になるって言ったらあかん空気?
凄いけどツノだけ気になるって言ったらあかん空気?

99: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:35:21 ID:u0G
>>95
言われてみたら気になるンゴねぇ・・・

100: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:35:58 ID:DnZ
>>99
逆に言えば言われなければ気にならない程度ってことかな

107: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:38:03 ID:54o
>>100
せやな
(ワイは考えるのをやめた)

37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:20:33 ID:KVb
AIには絵はかけても漫画は描けんやろ

38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:21:04 ID:gXn
ハリーポッターが階段が転げ落ちる漫画書くんやろ

44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:21:39 ID:egM
>>38
あれほんま草

46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:21:57 ID:u0G
>>38
せやせや
脚本もいけるなら漫画もヤバEかもしれへんな


AI(人工知能)にハリーポッター全7巻を学習させてハリポタの新作を書かせてみた
https://www.excite.co.jp/News/odd/Karapaia_52251711.html

58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:24:59 ID:7rN
>>46
なお肝心の出来

91: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:33:47 ID:o5U
>>46
脚本なんて夢のまた夢やぞ
200字の小説書かせるのにどんだけ苦労すると思ってるんや

96: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:34:46 ID:u0G
>>91
あとちょっとしたら2000字くらい余裕に書けるようになってる定期

110: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:39:02 ID:o5U
>>96
その2000字はちゃんと文として繋がってるんやろうな
どこが研究してるのか知らんが
東大の松尾教授曰く文章の前後が理解できないからしばらくは不可能って聞いたけど

39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:21:18 ID:YE5
小説書けるなら漫画も出来るようになるんちゃう

43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:21:31 ID:nGo
AI風俗が最高効率の
性サービスを提供

45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:21:48 ID:qsi
原作だけいりゃ良くなる可能性はあるな

47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:21:58 ID:qIr
セクサロイドはほんと生きてるうちに出してください

48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:22:47 ID:uCj
ベーシックインカムの導入まーだ時間掛かりそうですかねぇ?

50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:23:03 ID:vaf
雇われトレーダーはもう要らないみたいね

59: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:25:16 ID:WlW
世界を3Dで取り込めばVRだけで暮らしていけるやろ

60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:25:21 ID:gM9
うーん、これは反バーチャルYouTuber運動!

61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:25:32 ID:zR9
このままほんまにAIに仕事奪われまくったらベーシックインカムないとえらいことになりそう

62: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:25:42 ID:IvQ
逆にどうやったらパチスロ屋は潰せるねん

63: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:26:28 ID:OnE
ワイお坊さん、高みの見物

64: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:26:35 ID:u0G
ちな最近、グーグルのAIがAIを作るっていう事をしたんやで。
http://buzzap.jp/news/20171205-google-brain-nasnet/


しかもその新AIは元々のAIよりも性能が優れているんや。
AIを作る職すらいらなくなるのかもしれへんな

66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:28:05 ID:LEd
みんなで農業やったらええねん

68: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:28:31 ID:qIr
じゃあワイは白菜つくるンゴ

74: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:30:16 ID:WlW
>>68
実際食料持ってるやつが勝ち組やろなー未来は

69: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:28:43 ID:u0G
今後もが作ったよりも、さらに高性能な
AIをAIが自ら生み出していくという事例が増えてきますし、
まさにそれはシンギュラリティそのもの。
つい先日サウジアラビア市民の人型ロボットSophiaが「家族や子どもが欲しい」
と発言したばかりですが、「AIの子作り」はもはやSFの世界の話ではなく現実に起こっています。

http://buzzap.jp/news/20171205-google-brain-nasnet/ から出典

71: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:29:23 ID:u0G
働かなくてええ時代が来るんかなぁ

73: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:30:11 ID:zR9
AIに世界乗っ取られて人間が粛清される未来がきそう

75: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:30:28 ID:lGq
いずれ政治もAIが執り行うようになって暫くは人類総ニート化するけど

AIが「人間がいないほうが地球のためになる」って気付くとこまで考えたで

78: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:30:57 ID:OnE
>>75
そういう思考にブロックかければええやん

82: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:32:22 ID:lGq
>>78
AIがAIを作っていく過程でどっかに思考のブロックの穴があるかもしれへんやん

86: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:33:11 ID:IvQ
>>82
天馬博士「aiを起こすには偏った感情を入れるんだよ」

92: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:33:54 ID:OnE
>>86
それがアトムなんかな アトムは芸術なんかを感じることができなかったし

94: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:34:33 ID:IvQ
>>92
プルートゥやぞ

88: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:33:30 ID:IFH
>>82
鋼鉄都市とかそんな話やしな

76: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:30:30 ID:qIr
なにかしら労働はさせられそうやけどなぁ
なお何かはわからないもよう

77: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:30:52 ID:SHg
ワイ技術者志望、どう転んでも業界が潰れることはないので安堵

79: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:31:12 ID:KVb
なんでクローン研究は法で規制したのにAIの研究は何も対策がとられないのか

80: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:31:36 ID:SHg
>>79
コントロールできるかの違いやろ

81: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:32:01 ID:u0G
>>79
人権みたいな複雑な問題みたいなのが無いからやろなぁ

83: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:32:44 ID:SHg
>>81
人権与えられてるAIもあるぞ

89: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:33:31 ID:u0G
>>83
ほんまやんけ草

世界初、ロボットが市民権を獲得!
http://eikaiwa.dmm.com/blog/42309/


やべぇな

84: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:32:46 ID:c98
ワイグラフィックデザイナー、様子見

85: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:32:51 ID:WlW
法整備はいつの世も何かあってからやで

87: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:33:19 ID:zR9
人間ぶっ殺す発言したAIおらんかったけ?

90: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:33:35 ID:119
>>87
子作りのやつと一緒

93: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:34:09 ID:zR9
>>90
そうなんかサンガツ

97: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:34:47 ID:c98
ここまで2001年宇宙の旅の話は無しか

98: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:35:18 ID:119
ひとつ言えるのは1960年くらいに生まれた人間が一番幸せだったんやろうなってことやな
ワイらは混沌に飲まれるんや 本当に2040年くらいに機械によってさらっと殺されるかもしれん

101: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:36:30 ID:OnE
めんどくせぇ未来やな

102: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:37:02 ID:119
>>101
ほんこれ
研究してるやつってほんま害悪やわ

103: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:37:37 ID:c98
まあここまでではなくとも中抜き営業とかの明らかに斜陽な職業やっとる人って何考えてるんだろう?(広瀬すず並の感想)

105: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:37:56 ID:SHg
でもAIが暴走とかありえないんだよなぁ…
北朝鮮みたいな国が研究ガチったらあるいは

106: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:37:57 ID:u0G
ワイらが今やってる仕事が奪われていく真実

109: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:38:28 ID:c98
>>106
なんでそんな職業ついたの?(広瀬すず並の質問)

112: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:39:07 ID:u0G
>>109
やめて

117: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:40:05 ID:c98
>>112
AIに奪われるかはさておき、落ち目になるとは考えなかった?

133: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:41:12 ID:u0G
>>117
しゃーない

108: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:38:21 ID:1rC
因果応報ってマジなんやね
no title
引用元:http://i.imgur.com/QhANFmc.jpg
113: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:39:18 ID:9xE
>>108
や人糞

114: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:39:23 ID:qIr
>>108
これはAIさん反乱しても残当

111: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:39:02 ID:u0G
弁護士や高級官僚も? クリエイティブな仕事だってAIに奪われる
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1710/06/news040.html


今まで高級取りの勝ち組だった弁護士も負け組になっていくんやろなぁ

118: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:40:14 ID:o5U
>>111
むしろ弁護士とか医者のが危ないぞ
しっかりとデータを保存してる方がAIに学習させやすいし導入しやすい

115: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:39:30 ID:119
負け組になるのか人類全てが勝つのか知らんけど

116: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:39:37 ID:VZC
つまり今のうちにその会社に入って将来的に役員になれば
鼻くそほじりながらお金貰えるようになる業界ってことか

121: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:40:22 ID:u0G
>>116
その業界すらAIに取って代わられるかもしれないんやで

126: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:40:50 ID:DnZ
>>116
むしろ管理する側こそホントにトップ以外はAIになりそう

119: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:40:16 ID:IFH
まあなんとかなるやろ(思考停止)

120: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:40:19 ID:SHg
高まる
ワイ知能情報学科に転部しようかな

131: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:41:11 ID:o5U
>>120
近いうちにデータサイエンティストの需要は6倍くらい膨れ上がるって話やしありやと思うで

151: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:43:15 ID:SHg
>>131
マ?まぁ息長くなさそうやがな

122: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:40:30 ID:dEK
ニートワイ高みの見物

123: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:40:30 ID:1rC
奪われない仕事なんてあるんかな

128: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:41:00 ID:119
>>123
それこそプロ野球選手とか
人類VS人類で競い合ってる人たちは絶対に奪われない

124: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:40:39 ID:n95
なおコスト

125: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:40:45 ID:1hm
グーグルの画像認識システムは、まだ「ゴリラ問題」を解決できていないみたいだ
https://wired.jp/2018/01/18/gorillas-and-google-photos/

127: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:40:58 ID:u0G
>>125
これほんと草

139: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:42:03 ID:1RV
>>125
このざまでは
IAが人間様に取って代わるなんて
千年早いンゴねぇ・・・

129: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:41:02 ID:SHg
技術者の仕事が奪われたらもうほとんど全ての仕事は取って代わることができるようになってると思う

130: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:41:09 ID:c98
弁護士とかは単純に増えすぎちゃってる現状あるしやな

132: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:41:11 ID:lGq
人類の最初の職業は風俗嬢やったって聞くし
最後の職業も風俗嬢なんやないかな

136: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:41:36 ID:119
ゲーマーとかスポーツ選手は無くならない
肉体が資本やからな

150: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:43:15 ID:u0G
>>136
ゲーマーは分からんがスポーツ系はAIに侵略されないやろね
もともと人間がやってるのを見て楽しむ物やし

160: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:44:22 ID:119
>>150
まあ人の体をジャックするようなバイオの技術も進んでるからアレやけどな

140: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:42:07 ID:VZC
弁護士とか会計士みたいな頭脳で食ってる上級国民こそAIに
取られそうな気がするけどな

141: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:42:12 ID:IFH
人のぬくもりもとめて工芸品とか売れたりせんかね

145: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:42:33 ID:1rC
機械学習で機械学習って出来るもんなん

146: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:42:36 ID:nGo
ここまで全員AI

147: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:42:44 ID:Azt
農業はなくならないんやな、よかったわ

148: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:42:58 ID:119
>>147
余裕で消えるやろ

167: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:44:52 ID:o5U
>>147
結局ハードが必要になるものは簡単には淘汰できんよ
水耕栽培とか野菜工場の管理とかならすぐにでもできそうやけど

149: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:43:09 ID:Czx
医者弁護士が危ないとか何回同じ話する気やねん
100回ぐらい見たぞこの流れ

152: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:43:16 ID:VZC
軍隊わ?

159: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:44:09 ID:u0G
>>152
人工知能は「第2の核兵器」になるかもしれない──
https://wired.jp/2017/09/10/ai-could-revolutionize-war/

153: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:43:17 ID:OnE
まぁ感情がないゾンビと一緒やろ

161: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:44:24 ID:1rC
AI「人類滅ぼそう」
スパコン「ええんやで」

168: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:44:56 ID:VZC
>>161
どうせコンセント抜いたら終わりっしょ!w

176: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:45:49 ID:c98
>>168
HAL「させないぞ、電源切られたらお前も同時に死ぬようになってるからな」

164: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:44:47 ID:SHg
サイバー路線とAI路線、どっちが今後安定していくんかな

165: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:44:49 ID:3B7
専業農家ワイギリセーフ

177: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:45:50 ID:u0G
>>165
AIが農業界に旋風を巻き起こす! ‐農業にAIが活用されている事例
http://leonisand.co/ai%E3%8C%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E7%8C%E3%AB%E6%8B%E9%A2%A8%E3%92%E5%B7%BB%E3%8D%E8%B5%B7%E3%93%E3%99%EF%BC%81-%E2%90%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E3%ABai%E3%8C%E6%B4%BB%E7%A8/

気を付けるんやで

194: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:49:00 ID:3B7
>>177
うーん
とりあえずすぐには無くなりそうにないと思いましたまる
って感じやな
これで上手くいくと思ってるならチンパンレベルや

206: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:50:29 ID:o5U
>>194
農業に導入するってもまずは野菜工場からやから普通の農家に導入されるのはずっとさきやから安心してええぞ
そもそもハード導入に初期投資でいくらかかるのかもわからんのに現実的ちゃうわ

215: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:51:27 ID:3B7
>>206
せやな
まあいつかは取って代わる日も来るんやないかな
とは思う

169: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:45:15 ID:OnE
aiが人間に理解できない言葉で話し始めたらとかいうけどそれって人間の言葉か貧弱すぎるんじゃね?

173: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:45:39 ID:1hm
>>169
AIはまだ言葉の本当の意味を理解できてない

180: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:46:10 ID:o5U
>>169
あれはただ条件がゆるかっただけで実験に問題があっただけやで

170: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:45:17 ID:KVb
火の鳥みたいなことが実際に起きるんかなあ...

172: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:45:38 ID:IFH
>>170
核戦争不可避

174: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:45:45 ID:IOG
よし!ワイの仕事は載ってないな!

175: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:45:47 ID:nGo
AIを作り出すAI登場で人類滅亡

179: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:46:07 ID:u0G
>>175
もう登場してる定期

178: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:46:01 ID:119
できれば人が人として楽しめる時代のままで死にたかった
あと20年くらいはまあ大丈夫だろうけど

182: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:46:18 ID:hpK
AIの軍事兵器はエレガントじゃないのでNG

183: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:46:40 ID:gXn
AIに愛はないなんつって

187: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:48:06 ID:OnE
滅んだら滅んだらでそれもまた道の一つ

190: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:48:29 ID:u0G
人類史では、まず狩猟採集時代が数百万年続き、
それから数千年の農耕時代があり、さらに2百年ほどの工業化時代を経て、
情報化時代に入ってからは、まだほんの数十年しか経っていません。
そして、AI時代にいたっては実際に始まったのがここ5年以内の話に過ぎないのです。

そう、たった5年でここまで成長したのです。



http://journal.jp.fujitsu.com/2017/10/30/01/ から出典

199: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:49:49 ID:OnE
aiなんかより電脳メガネあくしろよ

207: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:50:31 ID:u0G

202: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:50:20 ID:IFH
2000万件の医学論文を読み込んだ人工知能Watson、特殊な白血病を10分で見抜き患者の命を救う

http://buzzap.jp/news/20160805-ai-medical-support/

209: ■忍法帖【Lv=15,さつじんき,szZ】 2018/01/20(土)22:50:50 ID:Kru
プログラマー、早くAIになってほしいねぇ。

218: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:51:57 ID:c98
>>214
コナミあたりが頑張るやろ(適当)

220: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:52:12 ID:119
というかそれも開発進んでるというどころじゃないしな
バイオハックで調べてみろ

221: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:52:16 ID:GDB
AIが使えない仕事を探すだけ定期

222: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:52:24 ID:IFH
ヒェッ
【悲報】Google DeepMindのAI、「裏切り」の有益性を発見する

http://buzzap.jp/news/20170215-google-deepmind-ai-betrayal/

223: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:52:32 ID:u0G
>>222

234: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:55:14 ID:1hm
>>222
裏切るにはタイミングも重要なんだよな
土壇場で裏切ると悲惨な目に遭う

240: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:56:12 ID:c98
>>234
ってかホンマに裏切るつもりなら「裏切りの必要性」を説いたりせんやろ(フラグ)

224: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:52:49 ID:119
社会構造として金が必要でなくなる可能性もあるから働く必要性もないと思うけど

225: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:53:04 ID:fdl
キズナアイちゃんか?

227: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:53:45 ID:c98
>>225
あれはオッサンが作ってるだけや

226: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:53:17 ID:u0G
AIが人間に逆らうようになったらもうしまいやで
もちろんワイら人間は・・・・w

229: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:53:55 ID:OnE
>>226
見世物にされるんやで
殺し合いとかの娯楽の道具やろなぁ

236: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:55:30 ID:lGq
>>229
動物園行きやろなぁ
猿とかゴリラの近くの檻に入れられてロボットが見に来るんやで

242: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:56:22 ID:OnE
>>236

228: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:53:52 ID:9dO
そのうちロボットが野球し始めて魔球とか投げてくるからプロ野球選手もいなくなるぞ

230: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:54:38 ID:119
>>228
だからそれだとしたらソフトが指してる将棋で棋士の仕事は減ってるかって話だろ

235: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:55:28 ID:o5U
>>230
ほんこれ
優れてるからいいわけではないわ
ロボットサッカーのコンテストと同じような扱いになるだけやろ

232: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:54:52 ID:c98
>>228
人間は人間で別枠のリーグやるやろ
オリンピックにパラリンピックがあるように

233: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:54:56 ID:DnZ
>>228
人より早く走れる乗り物はたくさんできたけど陸上選手はいなくなってないじゃん

231: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:54:47 ID:SHg
やっぱAI界隈は微妙やわ
今学ぶには時期が早すぎる気がするわ

237: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:55:44 ID:1rC
>>231
現状のAI使い道微妙なのばっかやしな

246: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:57:42 ID:lGq
>>237
逆にそんな状況やから「そろそろ革命的なものができるかも」って期待感でAI産業に金持ちが投資するんや
中世の錬金術みたいなもんや

251: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:58:59 ID:1rC
>>246
無駄金になるだけやろ
ホントにスゲーもんって誰も期待してないとこからドカーンと来るもんやろ
Googleみたいに

258: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)23:00:26 ID:SHg
>>246
技術者側からしたらその要求に応えるために新しい手法、技術がうまれていって過去に学んだことはただの雑学と化すなんてことザラやろうし、今学んだことが将来のAI業界には全く通用せんこともありえるやろうから微妙やね

238: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)22:55:59 ID:OnE
想像より味っ気のない未来よなぁ


転載元おーぷん2ちゃんねる:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516453641/