1: ■忍法帖【Lv=10,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2017/11/25(土)12:38:54 ID:???

地上2万メートルでの宇宙エレベーター実証に向けて

宇宙エレベーター協会は、地上と静止軌道とを3万6,000km以上のテザー(ケーブル)でつなぐ宇宙輸送機関「宇宙エレベーター」の
実現に向け、2018年9月に米ネヴァダ州で技術競技会を行う「GSPEC」計画について中間報告を行った。
地上3,000メートルの高さに係留気球(テザードバルーン)を掲揚し、国内よりも高高度での宇宙エレベーター昇降機のモデルの技術実証を目指す。

テザーで結ばれた地上と宇宙空間を昇降機が往復することで、ロケットよりも大量の物資や人員を安定的に安価に
輸送する手段を実現することが宇宙エレベーターの目的だ。
宇宙エレベーター協会では、この宇宙エレベーターの地上サイドの技術開発に向け、2009年から気球で吊るしたケーブルを
宇宙エレベーターに見立て、実証実験を行ってきた。

国内外を合わせて大学の工学系研究室や社会人など20チーム程度が実証実験に参加し、2013年には高度12,00mまでの昇降を実現している。
だが、日本国内では法的な制限からより高高度の実証は実現できない。
そこで、民間ロケットの実験なども行われる米ネヴァダ州のブラックロック砂漠へ実証の場を移し、世界の宇宙エレベーター研究者に
呼びかけて昇降実験を行いたいとしている。2019年には10,000m、2020年には20,000mの昇降を実現したい考えだ。

すでに2016年より、IAA(国際宇宙航行連盟)の協力の元に、高高度での実証実験の予備調査を行ってきた。
地上付近での風速や、月の砂(レゴリス)よりも細かいパウダー状の砂が吹き付ける砂漠の環境について知見を蓄積し、
実証フィールドを実現していく考えだ。

「宇宙エレベーターチャレンジ(SPEC)」にGlobal、Gravityなどを想起させる「G」を加え、「GSPEC」と名づけられた
宇宙エレベーター実証実験会では、ロボットを用いた惑星探査の基礎実証も行われる予定だ。
月や火星など個体惑星にも建造可能である宇宙エレベーターの性質を活かし、上空から探査ロボットを放出して安全に
着陸させるロボットの技術開発を目指す。

(以下略)

宇宙へのポータルサイト/11月24日
http://sorae.jp/030201/2017_11_24jsea.html



2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)12:54:34 ID:3Wy
これ規模からして世界プロジェクトじゃないと実現できないべ

3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)13:03:07 ID:w7q
中国がやりそうでいやだな

4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)13:11:13 ID:Ps2
たんなる実証実験だろ
そんなに大金がかかるようなものじゃないし
これで実証されたからってハードルがなくなるものでもない

5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)15:36:07 ID:0DI
材料工学がまったく追い付くメドが立ってないのに、

6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)15:37:07 ID:0DI
材料工学がまったく追い付くメドが立ってないのに、10キロや20キロの実証実験して何になるのよ
衛星起動は高度36000キロだよ

7: ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw 2017/11/25(土)15:57:23 ID:mOF
止めといた方が良いような気がしないでもないw

8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)16:18:39 ID:vPn
ネバダ州なら地球外生命体のテクノロジーが使えるしな

9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)16:32:03 ID:Ps2
半世紀も前に手に入れたものだろう
めぼしい技術は既に実用化されて一般化してるよ
アドバンテージはほとんど残ってないんじゃないかな?

10: ■忍法帖【Lv=6,キメラ,x9k】 2017/11/25(土)16:39:07 ID:z6b
やるとしたら赤道上のどこに造るのだろうな?
地球の正反対側にカウンターウエイト付ける事も考えると
コロンビアとインドネシアあたりになるのかな

11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)17:09:38 ID:SGZ
これけっこう大学の工学部で研究してんだな。

12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)17:13:11 ID:tDw
軌道エレベーターの方が格好イイと思うんだけどなぁ
オーガスもクラークの軌道エレベーターだし

13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)17:16:20 ID:pEd
時空振動弾もセットで開発しないと

14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)21:15:20 ID:1E9
12,00m

15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)22:26:16 ID:Y1P
くだらねー外国人家政婦の規制緩和より
こうゆうのこそ特区規制緩和して日本国内でも
出来るようにしろよ。
アメリカに金が流れるだけだろ。

16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)22:46:06 ID:UI1
塔を建てるよりは気象の影響を受けないのか
どっちにしろメンテナンスコストが莫大そうだけど

17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)23:08:34 ID:6Ha
軌道エレベーターとマスドライバーがあれば
地上の核廃棄物を太陽に投棄できそう

18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)23:31:28 ID:tDw
>>17
打ち出し順番待ちで集められた核廃棄物が暴走して、地球は月の軌道を離れて彷徨いだすんですね

転載元おーぷん2ちゃんねる:
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511581134/