1: ■忍法帖【Lv=10,いっかくうさぎ,4gP】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2017/09/24(日)16:16:59 ID:???
ネガティブな言葉がクローズアップされる背景

ネット上で非難が殺到する「炎上」を見つけたときに、それに関して書き込みや拡散をする人は、わずか2.8%だった。

文化庁が9月21日に発表した「平成28年度版 国語に関する世論調査」で明らかになった。全国16歳以上の男女3,566人を対象に、
2017年2月~3月の期間で個別面接調査を実施したという。

この調査は文化庁が2006年度から毎年、日本人の言葉やコミュニケーションへの意識や理解を把握するために実施しており、
今回初めて「炎上」という言葉が登場した。

炎上という言葉をネット上で頻繁に目にするようになったが、一体どこで起きているのか。炎上の背景には、どんな感情があるのだろうか。

■「炎上」に参加する意志があるのは、100人に3人以下

「いわゆる『炎上』を目撃した際に書き込みや拡散をするか」という質問に対して、「大体すると思う」と答えた人は0.5%、
「たまにすると思う」と答えた人は2.2%。合計で2.8%だった。

53.2%は「全くしないと思う」と回答した。


(以下略)

ハフポスト/2017年09月24日 11時01分
https://m-huffingtonpost-jp.cdn.ampproject.org/c/m.huffingtonpost.jp/amp/2017/09/23/flaming_a_23220340/

32: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)18:55:11 ID:44w
>>1
あのな、テレビ局に「視聴率の1%や2%なんて大した事ないのでは?」って聞いてみろよ。

2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)16:31:00 ID:X3r
少数が騒いでるだけという設定を作りたい記事か
これも連動してそう

3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)16:38:14 ID:1Go
捏造朝日と結託したハフポストが何か言ってるな

4: 警備員◆OQUvCf9K4s 2017/09/24(日)16:41:27 ID:A3H
ネットは、それだけ爆発力のあるメディアと言うこと。

5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)16:42:14 ID:WfS
影響力のある少数に拡散させて話題にさせたり、注目の話題とでっち上げたりするのは、メディアお得意のマーケティング手段じゃん。

6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)16:44:31 ID:GmO
そりゃ拡散する人数より見る人数の方が重要だろ

7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)16:45:10 ID:2Ut
そら炎上状態をみてから参加、てのは少ないでしょ。
多くは第三者的立場、視点に立つからね。
街でケンカを見かけたら必ず飛び入り参加する、
という変人がごく限られるのと同じこと。

8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)16:46:01 ID:vHN
この場合は、46.8%が参加の可能性ありと報じるのが普通なのでは
そもそも国語に関する世論調査の対面個別面接に応じた3566人のうち
どれくらいの割合の人が頻繁にネット上で炎上を目撃していたのか疑問

9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)16:46:13 ID:Y02
ネトウヨを100匹見たら1匹だと思え

15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)16:58:08 ID:X3r
>>9
それってパヨカスのデモの「主催者発表」の話?w

16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)17:03:58 ID:1Go
>>9
ハゲ添も自身のリコール騒動の時にネット工作とかそんな事言ってなかったかw

10: 警備員◆OQUvCf9K4s 2017/09/24(日)16:48:05 ID:A3H
IDコロコロ団を100人見たら1人と思え。

11: FX-502P 2017/09/24(日)16:49:15 ID:60V
1000万人がネット見たとしたら28万人が書き込むわけか
そんだけ反応すれば、そりゃあデカい騒ぎになるだろう

> 53.2%は「全くしないと思う」
これだって、炎上した件になんの感情ももたない、ってわけじゃなかろう

12: ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI 2017/09/24(日)16:51:16 ID:QKn
炎上って、具体的には?
個人攻撃の中傷行動かね?

13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)16:55:50 ID:5LF
いちいち書き込んだりはしないが、パヨクのキチガイ書き込みは雑談のネタによくしてるぞ

14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)16:57:36 ID:u2t
学生が『お役所の調査でこれから面接します』と言われたあとに、聞いたらそうなるわな

17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)17:04:30 ID:aPH
今のネット普及率で2.8%が参加すりゃ100万人規模だろ

18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)17:15:12 ID:DWu
マスコミのデマも最初は数人の記者と編集者から始まるだろ。
それと一緒だよ。

19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)17:16:07 ID:9KE
まず、日本のネット人口を年代別に知りたいもんだ。

22: 警備員◆OQUvCf9K4s 2017/09/24(日)17:24:53 ID:A3H
>>19
レス番21と同じソース元にあった。

●インターネット利用は概ね増加傾向にあるが、世代や年収間の格差はいまだに存在

2015年末における個人の年齢階層別インターネット利用率は、13歳~59歳までは各階層で9割を超えている。
また、所属世帯年収別の利用率は、400万円以上の各階層で8割を超えている。
さらに、利用頻度でみると、7割以上が「毎日少なくとも1回」利用している(図表5-2-1-4)。

図表5-2-1-4
no title
引用元:http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h28/image/n5201040.png
20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)17:17:05 ID:TKw
なんか悔しかったのかな

21: 警備員◆OQUvCf9K4s 2017/09/24(日)17:20:11 ID:A3H
総務省
インターネット普及率
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h28/html/nc252110.htmlより。

●インターネット利用者数、人口普及率の双方が増加

2015年末のインターネット利用者数は、2014年末より28万人増加して1億46万人(前年比0.3%増)、人口普及率は83.0%となった(図表5-2-1-2)。
また、端末別インターネット利用状況をみると、「パソコン」が56.8%と最も高く、次いで「スマートフォン」(54.3%)、「タブレット型端末」(18.3%)となっている(図表5-2-1-3)。
図表5-2-1-2
no title

引用元:http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h28/image/n5201020.png
図表5-2-1-3
no title
引用元:http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h28/image/n5201030.png
23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)17:29:02 ID:KZm
つかこれほぼ半数が参加予備軍てことじゃね?
残りの4割強のほとんどって、内容による、だろうし

24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)17:35:58 ID:vU7
イジメっ子がイジメてないって言うのと同じだろ

25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)17:39:10 ID:b42
なんだろう。この無意味なアンケートは・・・。

全地球人の中で記者と呼ばれる職業の人間は、1%にも満たないと思うが
炎上するんですが・・・。

26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)17:47:22 ID:zIW
民進党の支持率は5%なのに、偉そうなのはなぜ?
こっちの方が気になるわw

27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)17:47:39 ID:SlM
事故が起きた時、それについて書き込みする人数を求めているのと同じだ。
大半は野次馬だから。
で、その野次馬の中から誰かがもっともらしいことを言えば、後は集団ヒステリーと同じだよ。
群集心理を考慮しないから、こういう無意味な結果だけを得る。

28: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)18:08:12 ID:STQ
これこそ
【サイレント魔女☆リティ】
って事なんじゃないの?

わざわざ参加まではしないけど、
【なぜ炎上してるのか】
を冷徹に見極めて
【自分の判断材料に淡々と取り込んでいく】・・・


欧米の観光地で【日本人は妖精みたいだ】と言われてるのと同じ。

【炎上】を淡々と観察して、そこで繰り広げられてる議論を読み、
淡々とその後の生活に反映していく。

一番よくわかるのは【フジテレビへの抗議デモ】だな。
フジテレビ社員は社屋の中から笑いながらデモ隊を見下してた。
で、撮影とかやってとことん見下してた。

マスゴミは全て完全に無視して一度も報道しなかった。

だから一般人がフジテレビデモの事なんて知るわけも無く
すぐに沈静化するはずだった。


だけど、ネットでその経緯を淡々と【傍観】してた多くの人々は、
淡々とフジテレビを無視し始めた。

【サイレント魔女☆リティ】はさほど感情を顕さない。
目に見える形で何かアクションを起こすこともない。
だけど、【サイレント魔女☆リティ】は確かにここに居て、じっと見ている。
そして【コイツダメだな】と思ったら見放して、当事者が気づかないうちに日干しにしてしまう。

つづく

29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)18:14:17 ID:STQ
>>28のつづき
昭和の学生運動みたいな【何十万人を動員して国会を包囲する】なんて事は
【サイレント魔女☆リティ】はやらない。
意思疏通・情報交換はネットで出来るから。むしろネットのほうが自由な議論を見ることが出来るから。

昭和の学生運動の頃は、ネットなんか無かったから
【とにかく人を集めたものが勝ち】
【とにかく声がデカイものが勝ち】
だった。


でもそんなのは【ただの煽動合戦】だし結局は【詭弁や情報操作を駆使した大衆工作】でしかなく、
朝日新聞や毎日新聞は数十年の歴史を経てすら
【詭弁と情報操作を封じられたらマトモな記事を全く書けない】
事がここ数年で・ネットの集合知によって明らかにされた。

このように時代が変わったことを、ハフポス(朝日新聞)が理解できていない証拠でしかないねこの記事はwww

まさに【朝日新聞こそが「昭和の遺物」「前世紀の残骸」にすぎない】ことをわざわざ自白してくれてりるwwwww

31: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)18:45:04 ID:X3r
>>29
>【とにかく人を集めたものが勝ち】
>【とにかく声がデカイものが勝ち】

しかも実際は集めて「革命ごっこ」してみたけどその直後の選挙では昭和パヨは大敗北してるんだよね
当時も今とそういう意味では同じだったのかもしれない

30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)18:42:53 ID:IzE
NHK 10273人
https://www.nhk.or.jp/info/about/intro/summary.html
日本テレビ 1247人
http://www.ntv.co.jp/info/outline/outline.html
TBS 1041人
http://www.tbs.co.jp/company/information/
フジテレビ 1340人
https://www.fujitv.co.jp/company/info/gaiyo.html
テレビ朝日 1246人
http://company.tv-asahi.co.jp/saiyo/shinsotsu/contents/company/profile.html
テレビ東京 743人
http://www.tv-tokyo.co.jp/kaisha/company/profile.html


少数で大衆先導するのは第四権力マスゴミの専売特許ですよねw

35: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)19:02:27 ID:1q4
たった一人の日本死ねツイートが拡散したのは何故?

ハフポスト共々左翼マスコミは自分の胸に聞け

36: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)19:06:51 ID:GRJ
>メディアの報道などが炎上に加担し得るという現実もある

荷担し得るじゃなくて主導してんじゃない?

37: ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw 2017/09/24(日)19:19:23 ID:Ecw
そもそもネット人口の大きさが分かってないようなw

ネットでカキコしてるのはリアルな社会の人たちなんだから、

ネットは限られた特殊な社会とか思ってるとスタートから間違う。

転載元おーぷん2ちゃんねる:
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506237419/